ヨロズ日記 ついにファットバイクの出番!重い雪質で汗だく&太腿パンパン 年末から続いていた荒天が落ち着き、待ちに待った今季初のスノーライド。運動不足が祟ってか、10km程度の雪道でも汗だくになる始末。 2022.09.01 ヨロズ日記
ヨロズ日記 ファットバイク出走ならず…大雪よりも厄介な強風と○○の話 ほど良い積雪につき、ファットバイクで出走する前に軽く下見。冬場のライドは安全に走れるサイクリングロードがベストなのに、障害が次々と… 2022.01.01 ヨロズ日記
自転車 これは自転車用が欲しくなる!デサントの防風パンツ&タイツの感想 冬の自転車用にデサントの防風ジャージ&タイツを購入。防風フィルム無し、ゴアテックス インフィニアム不使用という仕様ですが、裏起毛ニット素材(S.F.TECH)が、どの程度の防風効果を発揮するのかを実際にチェックしてみました。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車
ヨロズ日記 スノータイヤで試走へGO!ファットバイク始動も冬の気配ナシ? 先日交換したスノータイヤ、45NRTH『VANHELGA/ヴァンヘルガ』の60TPIタンカラー版で試走。タイヤ交換による重量増&高いノブの影響で転がりは鈍いですが、予想以上の強グリップで雪上での走行にも期待が持てそうです。 2021.12.12 ヨロズ日記
自転車 冬ライドの強い味方『防水・防風ソックス』に低価格版が登場! 冬の自転車には欠かせない防水&防風ソックスは高価なのが難点。ようやく、おたふく手袋から『FB-505』フーバー 防水ソックスという低価格の製品が登場しました。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車
自転車 大好物のタンカラー!スノータイヤに交換でファットバイクを雪道特化 ファットバイクのタイヤを雪道が得意な45NRTH VANHELGA 26x4.2に交換。ファット用では希少なタンカラーとなり、他にもオススメのタンウォール・スキンウォール仕様のタイヤを幾つか紹介しています。 2023.04.28 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車
ウェア・バッグ・小物 フルサス29erの走り納め、冬ウェアにインナーダウンを試してみる そろそろフルサス29erからファットバイクへバトンタッチの季節。冬ライド用に購入したインナーダウンのテストを兼ねて、フルサス29er走り納めをしてみました。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物ヨロズ日記
自転車 タイツいらずな暖かさ!Foxfireの防風ジーンズ『WSゲイルパンツ』の感想 フォックスファイヤーの防風ジーンズ『WS ゲイルパンツ』を購入。GORE-TEX INFINIUM採用による高い防風性と起毛裏地の相乗効果で、ちょっとしたダウンパンツ並みの暖かさ。冷たい風でも快適に走れる、冬の自転車にオススメのパンツです。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車