マウンテンバイクのカスタマイズ情報・車体&パーツの詳細や感想など

マウンテンバイクのカスタマイズ情報・車体&パーツの詳細や感想など マウンテンバイク

TREK「Full Stache 8/フルスタッシュ 8」を中心に、29erやフルサスMTBに関する記事をまとめています。

軽量化やマウンテンバイク街乗り化についてのカスタマイズ情報、ロングライドする際のポイント、パーツやアクセサリー類の詳細や感想、オススメのタイヤや簡単なメンテナンス方法の紹介などなど

過去の試行錯誤や知見を綴った、マウンテンバイクの総合情報ページです。

ディスクブレーキ

工具ひとつの職人技!ディスクブレーキの最もシンプルな調整方法

温故知新になりますが、最も簡単なディスクブレーキの調整方法をご紹介。六角レンチひとつでキャリパーのセンター出し・並行出しが可能で、引きずり音の解消や輪行時のトラブルにも簡単に対処できます。
自転車

600mlでも余裕?『ペットボトル対応』のボトルケージあれこれ

愛用のトピーク「モジュラーケージ2」が諸事情により使用不可に。幾つかあるペットボトル対応ボトルケージの中から、代替品として人気のguee/グイー「D-CAGE」を購入してみました。シンプルながら使い勝手が良く、中々おすすめです。
自転車

リムーバブル路線で行こう!MTBのフェンダーをベルクロ式に交換

フルサス29erの泥除けをMucky Nutz/マッキーナッツ「FACE FENDER/フェイスフェンダー」に交換。付属のベルクロバンドにより簡単に着脱でき、フレームに傷を付けづらく車体を掃除する際にも邪魔になりづらいのも魅力です。
自転車

ホイール着脱でフレームに傷!ディスクブレーキの地味に嫌な欠点

何かと長所や短所が取り沙汰されるディスクブレーキですが、私が地味に嫌だなぁ~と感じているのが、ホイール着脱時にローターやスプロケがフレーム接触して傷が付いてしまう現象です。
自転車

旧モデルは危険!油圧ブレーキ『SRAM GUIDE』のレバーを分解チェック

初期モデルに不具合があるSRAMの油圧ブレーキ「guide」シリーズを分解。レバー内のピストンが対策品なら、ブリーディングして再利用する予定。 分解自体は簡単ですが、必要工具・ブリーディングキット、DOT用グリスが割高なのが難点か?
自転車

激重だけど走りは軽快!街乗りMTBにSURLY製ツーリングタイヤを試す

フルサス29erをSURLYのオフロードツーリングタイヤ「ExtraTerrestrial/エクストラテレストリアル」に交換。1kg超と重量級ですが、舗装路では良く転がり耐久性にも優れるオススメの街乗りタイヤでした。
自転車

ドロッパーポストと相性ヨシ!FAIRWEATHERのコーナーバッグを追加購入

フェアウェザーのコーナーバッグを色違いで再購入。ドロッパーシートポストと相性が良く、サドルバッグの代用や泥除け・フェンダーの取付けのスペース確保など、何かと重宝するアイテムです。
自転車

半年経過…街乗りMTBタイヤの感想とノイズキャンセリングタイヤの話

街乗りにオススメのMTB用スリックタイヤ『IRC MARBELLA/マーベラ』を半年使用した感想と、気になる消音・静音タイヤ、Rene Herse/ルネエルス『Fleecer Ridge』についての話題。
自転車

モチモチ感が重要!ロックオン式の柔らかフォームグリップを遂に発見

柔らかく手が痛くならないことで人気のESI『Chunky/チャンキー』グリップですが、着脱が難しいという欠点があります。ロックオン式で類似品は無いものか…と探してみると『Red Monkey Grip』という製品が見つかりました。
自転車

自転車に『クマ鈴』つけてる?超便利な切替式ベルを購入してみた

フルサス29er用にグラナイトデザイン『クリケットベル』を購入。ワンタッチで『クマ鈴』と『ベル』の2WAY切替ができ、クランプもΦ35mm径のハンドルに対応しているなど、今どきのMTBに大変オススメです。
自転車

予備チューブからペットボトルまでOK!APEXフレームストラップの感想

OCCAM DESIGNSのフレームストラップ『APEX STRAP』を購入。予備チューブを含む携行品一式だけでなく市販のペットボトルなども固定でき、工夫次第で自転車のトップチューブ上部に折り畳み椅子などもマウント可能かも知れません。
自転車

つや消し塗装に必須!アウターケーブル用フレームプロテクターを購入

車体の傷予防対策としてアウターケーブル用のフレームプロテクターを購入。補修の難しいつや消し・マット塗装の自転車には必須で、直径の異なるシフト用とブレーキ用の二種類があります。※油圧用ホースにも対応