自転車 ココが違った!スラムとシマノ『SRAM GX』に交換で今更の11速化 ファットバイクの1×11速化でコンポをシマノからSRAM/スラムGXに交換しました。その過程で気付いた取付け方法や動作の違いを解説しつつ、11~12速化で発生するクランク・ペダル逆回転問題についても軽く触れています。 2024.08.27 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車
自転車 DTSwissはパチ組みで簡単!フリーハブボディをXDドライバーに交換 ファットバイクのコンポをSRAM化する下準備として、DTSwiss製ホイールのフリーハブボディをXDドライバーに交換する手順や、ハブエンドキャップの取外し方法について簡単にまとめています。 2023.05.01 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車
自転車 予備は絶対買っとけ!折れ曲がったディレイラーハンガーで泥沼にハマる ファットバイク転倒による『ディレイラーハンガー』の変形や入手困難な190mm幅『スルーアクスル用スキュワー』の破損について、事の顛末をパーツの交換や専用工具による修理方法を交えて簡単に説明しています。 2023.05.01 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車
自転車 防御力UPで使い捨てOK!フラットハンドル用バーエンドキャップの話 ファットバイク・MTB・クロスバイクにオススメなフラットハンドル用バーエンドキャップ/プラグを紹介しています。スタンドの無い自転車では駐輪時の横倒しや立て掛けで傷や汚れが出来やすくなるので、エンドキャップは安い使い捨てタイプの方が便利です。 2023.05.01 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車
自転車 ゲル入りサドルの本命か?尻痛にセラロイヤル『FORUM』を試す お尻に優しいゲル入りサドル、SELLE ROYAL/セラロイヤル『FORUM/フォーラム』の感想をまとめています。一般的なゲルサドルよりも座面がしっとりと柔らかく、吸いつく様なフィット感が癖になるオススメのコンフォートサドルです。 2023.05.01 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車
自転車 待望の『REVOLOOP』超軽量ファットバイク用チューブをゲット! ファットバイク用TPUチューブ『Revoloop.Blue Fat.』を使用した感想や取付け方法についてまとめています。常用での耐久性が未知数、パンク修理キットが無いなどの欠点はありますが、チューブレス化に迫る実力を発揮してくれそうです。 2024.08.25 TPUチューブカスタマイズ・パーツファットバイクメンテナンス・TIPS自転車
自転車 重量増でも後悔なし!利点だらけの初ドロッパーシートポスト コスパ最高のドロッパーシートポスト『Brand-X Ascend II』の感想やリモートレバーの種類や取付け方法についてまとめています。重量増を補って余りある便利さがあり、MTBやファットバイクだけでなくクロスバイクにもオススメです。 2024.06.20 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車
自転車 使い勝手とサイズ感が絶妙!FAIRWEATHER『コーナーバッグ』の感想 ファットバイクの携帯品を軽量化する目的で、大容量フレームバッグからコンパクトサイズのFAIRWEATHER/フェアウェザー製コーナーバッグに切り替えた感想をまとめています。使い勝手が良く、取付け場所の自由度も高いオススメの自転車用バッグです。 2023.05.01 ウェア・バッグ・小物ファットバイク自転車