ファットバイク

自転車

まさか!!ファットバイクの初パンクで学んだ3つの注意点

パンクとは無縁と思っていたファットバイクがまさかのスローパンク。原因はリム穴とリムストリップ(リムテープ)でしたが、チューブとリムストリップの交換と初めてのパンクから学んだ注意点についてまとめています。
自転車

こりゃ無理だろ…ファットバイク用リムテープの取り付け方

ファットバイク用リムテープ/リムストリップの取り付け・交換方法をまとめています。一見するとリム径に対しリムストリップが小さく『これ無理…』『はまらない』などと諦めムードになりますが、コツを掴めばしっかりとはめる事が可能です。
自転車

ファットバイクの油圧式ディスクブレーキを機械式に交換した理由

ファットバイクのディスクブレーキを油圧式から機械式(メカニカル)に交換。制動力的にはダウングレードと言えますが、想像していたよりも油圧式はメンテナンスに手間が掛り、パッドとローター間のクリアランス調整に自由度がなかった点が交換した理由です。

自転車

初心者が『ファットバイク』に一年間乗って感じた長所と短所

雪上を含む春夏秋冬の一年間、ファットバイクに乗って感じた長所と短所について簡単にまとめています。