自転車 バルブナットにひと工夫!非対称リムとチューブレスバルブの相性改善 バルブ穴が斜面に設けられているタイプの非対称リムは、バルブナットの締め付けで固定するチューブレスバルブと相性問題があります。簡単な対策として、バルブナットとリムの間にオーリングを挟む方法がオススメで、キズ防止や緩み止めの効果が期待できます。 2023.05.01 カスタマイズ・パーツチューブレスメンテナンス・TIPS自転車
自転車 魅惑のホールレス&フックレス!29er用にカーボンホイールを購入 セミファットのフルサス29er用に中華製カーボンホイールを購入。強度の優れるフックレスリム、おまけにリムテープ不要のホールレスリムと、チューブレス用には超オススメでした。実用で40cから3.0インチ相当の75cタイヤまで履けるのも嬉しいです。 2024.02.26 カスタマイズ・パーツマウンテンバイク自転車
自転車 ホース付きを選ぼう!チューブレス用に携帯ポンプを買い換え チューブレス化したフルサス29er用にLEZYNE/レザインの『POCKET DRIVE/ポケットドライブ』を購入。コンパクトかつ79gと軽量、空気漏れしやすいバルブ根元に負担を掛けないように、チューブレスレディにはホース付きの携帯ハンドポンプがオススメです 2023.05.01 ウェア・バッグ・小物マウンテンバイク自転車
自転車 街乗り派に捧ぐ…私の経験から自転車向きなジーンズを紹介してみる 正直、相性はイマイチですが…私の経験から自転車にオススメのジーンズを幾つか紹介してみました。最近はジーパンサイクリストと呼ぶそうですが、街乗り派&カジュアル派には少しだけ参考になるかも知れません。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車
自転車 タイヤのキズ補修してる?刺さった小石の除去と穴埋め方法について 減りの激しいミニベロ用タイヤのパンク予防と寿命を延ばす目的で、定期的にトレッド面のキズ確認&補修をしています。刺さった小石を除去しつつ靴底補修剤やゴム用接着剤で穴埋めや肉盛りする方法がオススメですね。 2023.05.01 キズ補修・予防パンク修理ミニベロメンテナンス・TIPS自転車
自転車 手の痛みにはどちらが効く?エルゴンとESIグリップの使用感を比較 ロングライド時に感じる手の痛み対策として、人気のERGON/エルゴン『GA3』とESI Grips『Extra Chunky』を使い比べてみました。手に馴染むエルゴグリップと柔らかなフォームグリップ、果たしてどちらの方がオススメなのか? 2023.05.01 カスタマイズ・パーツマウンテンバイク自転車
自転車 不審者っぽさが激減?ナルーマスク『F.U+』を試しに購入 普段使い出来そうなNAROO MASK/ナル―マスク『F.U+』を購入。元々はPM2.5や花粉対策をメインとした高機能フィルターマスクですが、5μm程度といわれるウイルス飛沫にも効果が見込めるのかな?洗って使えるサージカルマスクといった印象ですね。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車
自転車 夏でも快適なフルフィンガーはどれ?冷涼サイクルグローブあれこれ 春夏の日焼け対策にフルフィンガーのサイクルグローブを購入。通気性が良く蒸れずに涼しいのは勿論ですが、それに加えてUVカット・タッチパネル対応・吸汗速乾・メッシュ素材・汗拭きパッド・手のひらパッドなどの機能を備えている製品がオススメですね。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車