カスタマイズ・パーツ

自転車

もはや趣味?尻痛に効く秀逸サドル『サーファスRX』シリーズを全制覇

お尻が痛くならない神サドルことSERFAS/サーファスRXシリーズを遂にコンプ。座面の柔らかさや使い心地など、アドバンス・レースレディ・ハイパフォーマンスの三種類を比較した感想や違いについて簡単にまとめています。
自転車

ホースカットもエア抜きも楽勝!?油圧ブレーキをマグラ製に交換

29erプラスの油圧ディスクブレーキを『MAGURA MT Trail Sport』に交換。シマノを含む他社製よりもホースカット・簡易エア抜き・ブリーディングなどのメンテナンス性に優れ、初心者にオススメな親切設計の製品でした。
自転車

MTBのフェンダー選び『フルサス29er』の泥除けはどれが最適?

29er用に泥除け・マッドガードを購入。おすすめは簡易なベンダーフェンダーよりもカバー範囲の広いフルフェンダーですが、フルサスマウンテンバイクは取付け場所や取り付け方法に制限が多く、シートポストかシートステーのどちらかが定位置になります。
自転車

フルサス×ドロッパーポスト車へのリアライト・サドルバッグ取付け方法

『何処に取付ければ良いの?』と悩みがちなフルサス&ドロッパーシートポスト仕様のマウンテンバイクに、テールライト(リアライト)やサドルバッグを装備する5通りの解決法について簡単に紹介しています。
自転車

簡単チューブレス化の切り札『MILKIT/ミルキット』を試しに購入

29erプラスのチューブレス化に『MILKIT/ミルキット』を購入。ロードバイクからマウンテンバイクまで使え、特殊なチューブレスバルブが失敗を軽減し、シーラントの注入やビード上げの煩わしさから解放してくれるオススメの便利グッズです。
自転車

やだ…シマノなのにステキ!新セイント&XTペダルが超オススメだった

29erマウンテンバイク用に軽量でコスパの良いCRANK BROTHERS stamp1を選ぶ予定が、シマノ製では珍しくデザインが秀逸な新セイント&XTグレードのフラットペダルを思わず購入。靴底に優しくカッコイイ!さらに回転もスムーズです。
自転車

フロントシングルへの布石!ミニベロをワイドコグ&10速チェーン化

9速コンポのSORA/ソラを採用したミニベロ『KHS F-20R』をフロントシングル化する手始めとして、スプロケットを11-32Tのワイドコグに、チェーンを9速用から下位互換のある10速用へと交換しました。
自転車

噂通りの滑らか回転!?ミニベロのペダルを『MKS ALLWAYS』に交換

滑らかな回転で評判のベダル、MKS/三ヶ島製作所『ALLWAYS』の感想をまとめています。クロスバイクやマウンテンバイク用にオススメなのは勿論、グラベル系のロードバイクやミニベロにも使える汎用性の高いペダルです。