メンテナンス・TIPS ロード&グラベル用に特化!MUC-OFF新シーラントの気になる仕様 MUC-OFF/マックオフからロード&グラベル特化の新シーラントが登場。7mmまでの穴を塞ぎ、最大110psi/7.6Barの高圧タイヤにも対応する、低粘度な仕上がりになっています。 2024.12.29 チューブレスメンテナンス・TIPSヨロズ日記
ヨロズ日記 ギャップが過去イチ?ファットバイクで少し早めの慣らしライド ウインターシーズンを目前に例年よりも少し早くファットバイクを再稼働。いつの間にか体がグラベルロードに最適化されていたせいか、予想外に違和感のある慣らしライドになりました。 2024.10.30 ヨロズ日記
ヨロズ日記 第四のバルブが登場!気になる『Schwalbe Clik Valve』の仕様 仏式・米式・英式に続く第四のバルブこと「シュワルベ クリックバルブ」が登場。新型バルブだけに使い勝手の良さが光りますが、固着やバルブ詰まりといったタイヤシーラントとの相性も気になるところ。 2024.11.30 ヨロズ日記
ヨロズ日記 残暑も一段落、グラベルロードで早秋のリハビリライド 9月に入り残暑もようやく一段落。夏場のサボりで鈍った脚を回復させるべく、遠方の自然公園を早秋ライドしてみました。 2024.09.21 ヨロズ日記
ヨロズ日記 幅15cmの超極太タイヤ!SURLYの新ファットバイクが色々凄かった 元祖ファットバイクのSURLYから「moonlander-v2」が登場。旧モデルから大幅にモデルチェンジしてタイヤはなんと24×6.2インチの超極太サイズ。変速も内装タイプが採用され、個性的すぎる車体に仕上がっています。 2024.10.25 ヨロズ日記
ヨロズ日記 暑熱順化しよう!グラベルロードで盛夏の木陰ルートを巡る 自転車に不向きな夏場は何かとライドをサボりがち。暑さが本格的になる前に体を「暑熱順化」させておきたいので、取り合えず木陰を巡るルートで体を慣らしてみました。 2024.08.18 ヨロズ日記
自転車ライフハック ライド中に腹痛ガガガ…携帯していた常備薬に救われた話 ライド中にメカトラより怖いのが突然襲ってくる体のトラブル。落車による怪我や捻挫はもちろん、熱中症や腹痛などの体調不良も油断できず、薬を携帯して対策しておくのがオススメ。 2024.07.15 ヨロズ日記自転車ライフハック
ヨロズ日記 冬なんて来なかった……ファットバイクで小春日和の二月を走る 二月になっても根雪にならない……これほど暖かい冬は初めての経験。ファットバイクでアスファルト上をせっせと走り、グラベルロードも既に冬眠から目覚めていますが、最後の最後に冬らしい寒さが待ち構えている模様。 2024.02.27 ヨロズ日記