ウェア・バッグ・小物 フルサス29erの走り納め、冬ウェアにインナーダウンを試してみる そろそろフルサス29erからファットバイクへバトンタッチの季節。冬ライド用に購入したインナーダウンのテストを兼ねて、フルサス29er走り納めをしてみました。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物ヨロズ日記
自転車 タイツいらずな暖かさ!Foxfireの防風ジーンズ『WSゲイルパンツ』の感想 フォックスファイヤーの防風ジーンズ『WS ゲイルパンツ』を購入。GORE-TEX INFINIUM採用による高い防風性と起毛裏地の相乗効果で、ちょっとしたダウンパンツ並みの暖かさ。冷たい風でも快適に走れる、冬の自転車にオススメのパンツです。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車
自転車 ファット乗りの拘り…ブーツじゃ駄目な雪道ライドのシューズ事情 ファットバイクで雪道を走る、いわゆるスノーライドで悩むのが『何のシューズを履くか?』です。慣れればブーツやゴム長靴でも走れますが、個人的にオススメなのが防水ソックスとトレイルランニング用シューズの組合せで、何かと利点も多いです。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物ファットバイク自転車
自転車 ほぼ完璧な防風性!冬の自転車用にARC’TERYX『トリノSLタイツ』を購入 秋冬のサイクルパンツとしてアークテリクスのトリノSLタイツを購入。本来はトレイルランニング用ですが、カジュアル&タイトシルエットにつき、自転車用としてもオススメ。また、話題のゴアテックス インフィニアム採用で防風性も強化されています。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車
自転車 自転車に『クマ鈴』つけてる?超便利な切替式ベルを購入してみた フルサス29er用にグラナイトデザイン『クリケットベル』を購入。ワンタッチで『クマ鈴』と『ベル』の2WAY切替ができ、クランプもΦ35mm径のハンドルに対応しているなど、今どきのMTBに大変オススメです。 2024.01.25 ウェア・バッグ・小物マウンテンバイク自転車
自転車 タイヤの技術が靴底に!自転車用シューズ『CHROME KURSK AW』の感想 自転車用シューズ『CHROME KURSK AW』の詳細やサイズ感をご紹介。CHROME×パナレーサーとのコラボモデルでアウトソールの耐久性とグリップの高さがウリ。自転車だけでなくタウンユースやスケートボードとしてもオススメです。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車
ウェア・バッグ・小物 自転車も涼しくなる?『腰掛け扇風機/ベルトファン』の率直な感想 夏の暑さに耐えかねて、普通の衣類を簡易空調服化できるらしい腰掛扇風機ことベルトファン『iFan BodyBlow/アイファン ボディブロー』を購入。正直、効果は眉唾ものですが、予想外の結果になりました。 2024.07.03 ウェア・バッグ・小物ヨロズ日記自転車ライフハック
自転車 自転車でハンドタオル使ってる?停車時に噴き出す『汗』対策の話 真夏のライド用として、吸汗速乾性のある『ハンド&フェイスタオル』を購入。最近はスマホ・マスクケース・財布・鍵などでポケットが渋滞気味ですが、コンパクトに携帯できるカラビナ&ケース付がオススメでしょうか。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車自転車ライフハック