自転車 半年経過…街乗りMTBタイヤの感想とノイズキャンセリングタイヤの話 街乗りにオススメのMTB用スリックタイヤ『IRC MARBELLA/マーベラ』を半年使用した感想と、気になる消音・静音タイヤ、Rene Herse/ルネエルス『Fleecer Ridge』についての話題。 2023.05.01 マウンテンバイク自転車
自転車 ファット乗りの拘り…ブーツじゃ駄目な雪道ライドのシューズ事情 ファットバイクで雪道を走る、いわゆるスノーライドで悩むのが『何のシューズを履くか?』です。慣れればブーツやゴム長靴でも走れますが、個人的にオススメなのが防水ソックスとトレイルランニング用シューズの組合せで、何かと利点も多いです。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物ファットバイク自転車
自転車 私が経験したアレコレ…あえてチューブレス化のデメリットを語る 愛車のフルサス29erを初めてチューブレス化したのが約2年前。やらなきゃ損!と利点ばかりが強調されますが、実際はチューブド以上にトラブルが多かった気がします。快適だけど面倒臭い…そんなチューブレス化の欠点について少しだけまとめてみました。 2023.04.28 チューブレスメンテナンス・TIPS自転車
自転車 モチモチ感が重要!ロックオン式の柔らかフォームグリップを遂に発見 柔らかく手が痛くならないことで人気のESI『Chunky/チャンキー』グリップですが、着脱が難しいという欠点があります。ロックオン式で類似品は無いものか…と探してみると『Red Monkey Grip』という製品が見つかりました。 2023.05.01 カスタマイズ・パーツマウンテンバイク自転車
自転車 ほぼ完璧な防風性!冬の自転車用にARC’TERYX『トリノSLタイツ』を購入 秋冬のサイクルパンツとしてアークテリクスのトリノSLタイツを購入。本来はトレイルランニング用ですが、カジュアル&タイトシルエットにつき、自転車用としてもオススメ。また、話題のゴアテックス インフィニアム採用で防風性も強化されています。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車
自転車 自転車に『クマ鈴』つけてる?超便利な切替式ベルを購入してみた フルサス29er用にグラナイトデザイン『クリケットベル』を購入。ワンタッチで『クマ鈴』と『ベル』の2WAY切替ができ、クランプもΦ35mm径のハンドルに対応しているなど、今どきのMTBに大変オススメです。 2024.01.25 ウェア・バッグ・小物マウンテンバイク自転車
自転車 タイヤの技術が靴底に!自転車用シューズ『CHROME KURSK AW』の感想 自転車用シューズ『CHROME KURSK AW』の詳細やサイズ感をご紹介。CHROME×パナレーサーとのコラボモデルでアウトソールの耐久性とグリップの高さがウリ。自転車だけでなくタウンユースやスケートボードとしてもオススメです。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車
自転車 久々のミニベロいじり!サドル&ブレーキシュー交換でプチカスタマイズ 久しぶりに愛用のミニベロ『KHS F-20R』をプチカスタマイズ。ブレーキシューの交換方法やキャリパーブレーキのセンター出しに大苦戦。まともなブレーキシューチューナーさえあればトーインも簡単に出来たかも知れません。 2023.05.01 カスタマイズ・パーツミニベロ自転車