自転車 手元にポケットがある感覚!ステムバッグ導入で小物の扱いが快適に 自転車のハンドル付近にスマホやペットボトルを収納できるフェアウェザー製ステムバックの感想をまとめています。防水性はそこそこですが手元に近いため使い勝手が良く、鍵・ドリンク・行動食の出し入れがスムーズに出来るおすすめの小物入れです。 2023.05.01 ウェア・バッグ・小物ファットバイク自転車
自転車 実家のような安心感♪ファットバイク用にWTB製サドルを再購入 マウンテンバイク・ファットバイク用として人気のWTB製サドル『PURE V RACE』を再購入。一度は手放したサドルですが、使い比べて初めてその良さを理解できる個人的にオススメな快適サドルです 2023.04.28 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車
自転車 ホイールの盗難対策でファットバイクのスルーアクスルをボルト式に交換 ファットバイクの盗難対策&軽量化として、スルーアクスルのレバー式スキュワーをボルト式に交換しました。アクスル軸の規格にはリアやフロントのエンド幅によって長さや太さ、スレッド長やネジピッチにそれぞれ違いが見られます。 2023.04.28 カスタマイズ・パーツファットバイク盗難対策あれこれ自転車
自転車 使用感やサイズ感は?尻痛対策にサイクルインナーパンツを試してみる 自転車の尻痛&サドル沼対策として、カジュアルウェアに合わせやすいパールイズミ製サイクルインナーパンツを着用した感想やサイズ感についてまとめています。 2023.04.28 ウェア・バッグ・小物自転車
自転車 ファットバイクのリモートレバーを交換&総エリートリンク化 ファットバイクのプチカスタマイズとして、ドロッパーシートポスト用リモートレバーを横型のシフトタイプに交換し、機械式ディスクブレーキのケーブルを全て『Jagwire Elite Link Brake Kit』に置き換えました。 2024.06.20 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車
自転車 顔面にヒットする虫がウザい!自転車の虫除け・防虫対策あれこれ 自転車やランニング時に役立つ防虫対策や虫除けの方法を紹介しています。サイクリングロードの多い河川近くは梅雨時や夏場にユスリカなどの虫が大量発生しやすく、目や口内めがけて飛び込んでくるこれらの虫は予期せぬ事故の原因になる事もあります。 2025.05.21 自転車自転車ライフハック
自転車 ココが違った!スラムとシマノ『SRAM GX』に交換で今更の11速化 ファットバイクの1×11速化でコンポをシマノからSRAM/スラムGXに交換しました。その過程で気付いた取付け方法や動作の違いを解説しつつ、11~12速化で発生するクランク・ペダル逆回転問題についても軽く触れています。 2024.08.27 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車
自転車 DTSwissはパチ組みで簡単!フリーハブボディをXDドライバーに交換 ファットバイクのコンポをSRAM化する下準備として、DTSwiss製ホイールのフリーハブボディをXDドライバーに交換する手順や、ハブエンドキャップの取外し方法について簡単にまとめています。 2023.05.01 カスタマイズ・パーツファットバイク自転車