スポンサーリンク

シマノ製 Windstopperサーマルリフレクティブグローブの感想

シマノWindstopperサーマルリフレクティブグローブ01

昨シーズンは冬用のサイクルグローブとして、モンベルのウインドストッパートレッキンググローブを使用していました。

本来は軽登山用ですが、表地は防風・撥水性のあるウインドストッパー素材、裏地は軽く起毛したフリーズ素材で構成され、薄手ながら全く風を通さず、そこそこの防寒性を備えています。

ストレッチ性があるのでフィット感も良く、シフトレバーやブレーキレバーの操作にも不満はありませんでしたが、積雪の伴う厳寒期に長時間使用すると、流石に手がかじかんでしまいます。

冬場の主役となるファットバイクでガンガン使うには心許ないと言うことで、一部で評判の良いシマノ製のウインターサイクルグローブを購入してみることにしました。

ウインドストッパーサーマルリフレクティブグローブを購入

シマノ防寒サイクルグローブ01

防寒性が高いと評判のシマノ製ウインターサイクルグローブの中で、ツートップとされるのがウインドストッパーサーマルリフレクティブグローブエクストリームウインターグローブです。

シマノ公式によると、最もあたたかいとされているのはエクストリームの方で、これら以外にもゴアテックス製の最上位モデルが存在しています。

あたたかさを重視するなら、当然エクストリーム(画像右側)を選びたいところですが、競合するウインドストッパーの多機能さにも惹かれるものがあります。

幸か不幸か、第一候補のウインドストッパー(画像左側の右)のデザインが思いのほかダサかったので、これはエクストリームに決まりか?と思っていたのですが、次期モデル(画像左側の左)はシンプルで私好みな感じにリニューアルされていました。

最後までどちらにするかで悩みましたが、エクストリームはインナーグローブとアウターグローブに分かれるレイヤー仕様だったため、今回は単一グローブでのあたたかさを追求する!!といった視点から、ウインドストッパーサーマルリフレクティブグローブを選んでみました。

それにしても、やたらと長い名前ですね…

シマノWindstopperサーマルリフレクティブグローブ02

デザインが一新されたため旧モデルが投げ売りされていましたが、それには目もくれずに新モデルのネオンイエロー・ブラック・レッド・ブラック/ブルー計4色の中からレッドのサイズMを選びました。

そこそこ値の張る専用のサイクルグローブだけに、各部には手触りの良い素材が複数使用されていて、甲の部分を撫でると妙な心地よさを感じます。

シマノWindstopperサーマルリフレクティブグローブ03

防風・防水・透湿に代表される、ほぼ全部入りの多機能っぷりだけに、結構な数のタグがぶら下がっていました。

個人的に気になるのが中綿に使われているプリマロフトで、羽毛に代わる素材として開発された超微細マイクロファイバーです。

アウトドアウェア界隈では頻繁に名前を聞くようになった期待の新素材で、雨に弱いとされるダウンの欠点が補われています。

真冬でもグローブの中は汗でグチャグチャになることが多いので、メリノウールのように濡れても暖かさを維持してくれる機能は有難いですね。

シマノWindstopperサーマルリフレクティブグローブ04

この手の製品にはお決まりの対応気温ですが、零度からマイナス10度まで使用可能と表記されています。

あくまでもメーカー側が提示している目安に過ぎず、当てにならないことが多いので過度な期待はしないでおきましょう。

シマノWindstopperサーマルリフレクティブグローブ05

パーム部分の小指側にはパッドが入っていて、上部の小指先端にはリフレクターが配置されています。

親指部分には定番の汗ふきパッドが備わっていますが、厳寒期では鼻水を拭ったり、ゴーグルワイパーとしての方が出番が多いかも知れませんね。

また、サイクルグローブに限らず最近では定番になっていますが、人差し指と親指先端はスマホなどのタッチ操作に対応しています。

シマノWindstopperサーマルリフレクティブグローブ06

手首をベルクロで固定する仕様なのでニット素材との相性が心配になりますが、サイズは必要最低限に抑えてある印象ですね、注意すればニット製のインナーグローブも併用できそうな作りです。

因みに、慣れるとベルクロを締めたままでも着脱できるので、攻撃性のあるベルクロ部分と干渉させずにインナーグローブが使えるかも。

シマノWindstopperサーマルリフレクティブグローブ07

サイズタグにはベトナム製とあり、グローブの内側には『リフレクティブ』機能を担うメタリックサーマルテックの反射面が見えます。

体から出る赤外線を熱源として再利用する仕組みですが、金属の様な光沢面は直接肌に触れず、グローブに手を入れてもフェルト地の様な肌触りしか感じません。

シマノWindstopperサーマルリフレクティブグローブ08

一般的に手袋のサイズは手囲い寸法を目安としますが、私の場合は水平で19cm、斜めで23cmくらいです。

Mサイズを着用してみると窮屈感のないジャストサイズで、前評判通り指部分は若干長めの作りになっているでしょうか。

薄手のニットグローブをインナーとしてレイヤリング出来る程度の余裕があり、握りやすさを重視して立体裁断されているため、拳を握っても生地が突っ張る様な抵抗感はありません。

専用のサイクルグローブということでフィット感や操作感が気になるところですが、中綿入りだけに安価で手に入るワーク系防寒グローブと大きな差は感じないというのが正直な感想ですね。

スマホとの相性は最悪か?

スマートフォン画像

私はそれほどスマートフォンを多用しないので、あまり重要視していませんでしたが、試しにグローブをしたままスマホをタッチ操作してみました。

うん?あれ…面白いくらい無反応です。

何度試しても無反応で、不良品か偽商品を掴まされたのでは?と不安になったのですが、試しに以前使っていたタッチ操作対応のグローブで触れてみると、何故かこちらも無反応です。

これは流石に変だと感じ、原因をスマホ側に求めてみると、去年までは使っていなかったスマホ用の保護ガラスの存在に思い当たります。

パネル表面に張り付けてある保護用の強化ガラスは、指で操作する分には特に問題はありませんが、製品によってはグローブとの相性が極端に悪いらしいです。

グローブを着用したままスマホを操作したい場合は、保護ガラスを使用しない、または確実に動作する保護ガラスやフィルムにする、小型のタッチペンを携帯するなどの対策が必要になります。

薄手の手袋でもない限りは、どのみち快適な操作感は得られないので、シンプルに手袋を外して操作するのが一番楽な方法かもしれませんね。

気温0度、風速10メートル以上で使用してみた感想

雪景色・吹雪

さて、折よく私の住む地域には例年より少し早めの寒波が襲来しています。

ウインドストッパーサーマルリフレクティブグローブの実力を試すには、もってこいなコンディションと言えるのですが、雪が激しく降っている上に風速が強すぎて、さしものファットバイクでも出走が困難な状態です。

サイクルグローブ本来の使い方ではありませんが、風速10メートルの風は時速36kmでの走行に相当するとも言えるので、買い物を兼ねて3時間ほど寒空の中をウォーキングしてみることにします。

因みにアウターは抜群の耐候性とあたたかさで人気のノースフェイスバルトロライトジャケット』で、冬のファットバイク&ウォーキング用として先月購入しました。

ボトムスは防風ジーンズとして知られるエドウイン『ワイルドファイア』です。

柔らかなグローブの質感や生地の厚さから判断すれば、とてもこのコンディションであたたかさを維持できるとは思えない作りなのですが…

結果として、グローブ内部があたたまる前のスタート直後の15分以外は、風はもちろん冷気や寒さを一切感じることはありませんでした。

途中、歩行が困難なほどの猛烈な突風に襲われつつ、体の左半分だけが真っ白になるくらいの雪にも晒されましたが、思わず『なんじゃこりゃ~スゲェ!!』と呟いてしまうくらい寒さを感じません。

グローブも凄いけどアウターのバルトロライトジャケットも凄すぎます。

上半身全体から指先まで、あたたかい何かに包まれるような一体感があり、寝袋を着たまま散歩しているような感覚がありました。

購入前に各所のレビューを参考にした際に、外気温が0~5度程度でも指がかじかんでしまった…といった、芳しくない評価も見掛けたため、どの時点で寒さを感じるのか?といった視点でテストしていた私には予想外の結果です。

防水・防風・透湿性を備えた防寒グローブは自転車用に限らず存在しますが、ウインドストッパーサーマルリフレクティブグローブは、外からの冷気を内部まで伝えない、体から発せられた熱を逃がさない、この2点に優れている印象でしょうか。

仮に外気温0~5度でも寒さを感じてしまうといった場合は、個人差はあるもののグローブ以外の防寒が不十分で、アウターの手首まわりがコールドスポットになっていたり、空腹などで体から発する熱量が足りていないなどのケースが考えられます。

特に、血管が通る手首の内側は冷えを感じやすい部分なので、袖付きのグローブやサムホール付きのアウター、手首用のカイロなどを利用して、指先に出入りする血液をあたためてあげるのが大変効果的です。

今回、たまたま雪の激しく降りすさぶ状況でテストしましたが、親指の汗ふきパッドに雪が付着しやすいのが、唯一気になる点でした。

気温次第では付着した雪が凍り付いてしまうかも知れません。

まとめ

ウインドストッパーサーマルリフレクティブグローブを使用してみましたが、評判に違わずシマノ製の防寒サイクルグローブの実力は確かなようです。

このグローブよりもあたたかいとれる、エクストリームウインターグローブにも興味が尽きませんが、防水性に劣るので一長一短があると言った感じでしょうか。

冬用のサイクルグローブは防風性や起毛素材の有無はもちろんのこと、【1】冷たい外気温を内部に伝えない【2】体温であたたまった熱を逃がさない、この機能を重視して選んだ方が良いでしょう。

登山用グローブの様にインナー・アウターとレイヤリングすれば、更に防寒性を高めることが出来ますが、このグローブなら、単体で使用しても問題なく冬を乗り切れそうです。

雪景色・ファットバイク

【追記】後日、ファットバイクで20kmほど走行しテストしてみました。

小雪、気温3度、風速4メートルと前回よりも少し穏やかな天候でしたが、ウォーキングで使用した時と同様にグローブ内部があたたまるまでのスタート直後以外は全く寒さを感じず、オーバースペックに感じる場面もありました。

気掛かりだった操作性ですが、シフト・ブレーキ共にもたつく感じは無く、余り気味だったグローブの指先はハンドルを握り込むと、ちょうど良い感じになることがわかりました。

シマノ製のグローブはリニューアルやモデルチェンジが頻繁に行われますが、このシリーズは是非とも見た目がシンプルなままで定番化して欲しいところ。

タイトルとURLをコピーしました